学校ブログ
みやま荘の方々との交流会
10月2日(月)
毎年、本校の6年生がみやま荘さんを訪問し、入所者の方と一緒に軽スポーツをして交流しています。しかし、今年は本校の運動会が10月に延期になったために、日程の都合がつかず交流できませんでした。
そこで今日の朝、みやま荘の方3名がお見えになり、私達の運動会を応援するためのポスターを作って贈ってくださいました。
「みんなで盛り上げてすばらしい運動会にしてください。」「北谷地小学校の運動会が日本一の運動会になるようにがんばってください。いい思い出になるような運動会にしてください。」と励ましの言葉をたくさんいただきました。
子ども達からも「応援してくださったことを胸にきざんで運動会が成功するようにがんばります。」と感謝の気持ちを伝えました。
地域学区内のクリーン作戦
9月26日(火),自分たちの住む地域をきれいにするために,青少年育成町民会議の方々と一緒にゴミ拾いを全校生で行いました。閉会式の中で子ども達からは、
「地域のごみを自分達の手で拾って、地域がきれいになってよかった」「これからも私達の地域をきれいにしていきたい」などの感想がありました。
通学班ごとに毎日歩いている通学路でのゴミをみんなで拾った分,北谷地がきれいになったことを確認し合いました。
SNS使用時は要注意!
9月5日(火)
本校のICT支援の先生から,SNSを使うときに注意すべきことを教えていただきました。
家庭でもICT(PC,タブレット,ゲーム)を使う機会があると思いますが,子ども達自身が知らないうちに
危険なことに巻き込まれることを予防するためにも大切な学習になりました。
2学期が始まりました
8月21日(月)
残暑厳しい日が続いていますが、2学期の始業式を行いました。校長先生からは、
「みんなが考え、みんで深め合って、よりよいものにしていきましょう」
というお話がありました。
代表児童のがんばり発表では、一人一人の2学期への意気込みが感じられました。
8月22日(火)から、食堂で縦割り班での給食が始まりました。5年生の子が、
「縦割り班給食は1年生の時にしたことあるね。だから4年ぶりだね。」
と感想をもらしながら、おいしそうにご飯をほおばっていました。
1学期終業式
7月21日(金)、1学期の終業式を行いました。校長先生からは、夏休み中の読書のすすめということで絵本の読み聞かせがありました。
また2・4・6年の代表児童が、1学期がんばったことの発表をしました。自分が精一杯取り組んだことを堂々と伝えていました。
約1ヵ月の夏休みに入っています。水や車の事故にあわないように自分自身の安全をしっかり守って、楽しく充実した休みにしてほしいと思います。そしてまた元気な笑顔で2学期をむかえられることを楽しみにしています。
北谷地小・谷地西部小 交流学習会
7月19日(水)
北谷地小学校と谷地西部小学校の交流学習が行われました。1・2年生は谷地西部小、3・4年生は北谷地小、5・6年は北谷地構造改善センターがそれぞれの会場です。
交流学習はコロナ禍をはさんで、数年ぶりの実施になります。
どの学年も初めに自己紹介等から始まり、ドッジボール等の集団スポーツで体を動かしました。いつもより人数が増えて、ボールをよけたり拾ったり活発に動いてました。低学年は西部小の校舎内を一緒に回って探検もしました。
2回目は12月に、今回実施した会場を交換して行います。
運動会結団式
9月2日(土)の運動会に向けて、7月11日(火)の朝の時間に、赤組・白組の結団式が行われました。
両軍の組頭の力強いあいさつで、子ども達の運動会に向けての気持ちが高まってきたようでした。
夏休み明けに本格的に運動会活動が始まります。
心に残る楽しい修学旅行
6年生が郡山・会津若松方面へ修学旅行に出発し、そして全員が無事に元気に帰校しました。
出発前からわくわく楽しみにしていた6年生ですが、修学旅行を満喫して充実した2日間になったことが表情からも伝わってきますね。
普段、学校で一緒に生活している仲間と会津の歴史や風土、文化に触れて学んだり、泊をともなった時間を過ごしたりしたことでたくさんの思い出ができたことでしょう。
主な旅行行程
1日目
郡山ふれあい科学館 野口英世記念館 会津藩校日新館 東山温泉(泊)
2日目
飯森山・さざえ堂 鶴ヶ城
ホタル観賞に向けて
6月20日(火)
全校朝会に、八矢好幸さん(元本校校長)が来てくださり、今年は地元の法師川にたくさんのホタルが飛び交っていること、ゲンジボタルとヘイケボタルの大きさや光り方やえさの違いなどについてお話してくださいました。
夜になると無数のホタルがまるでクリスマスツリーのように木々にとまって幻想的な光を放つ話に、子ども達はとても興味を引き付けられたようです。
6月24日(土)19時30分から「ホタル観賞の夕べ」が行われます。集合場所は北谷地構造改善センターになります。是非ご家族でお越しいただき、ホタルを鑑賞いただければと思います。
不審者対応の安全教室
6月6日(火)
県警察本部から3名の方に来ていただき,安全教室を行いました。
登下校中に不審だなと思う人から声をかけられたときにどのように対応したらよいかを学びました。もし自分がそういう人に遭遇したら,あるいは襲われそうになったらどう対応したらいいかをイメージしながら考えていることが,児童の感想からも伝わってきました。
こんなことは起きないだろうということではなく,「もし自分の身に危険が迫ったら」という危機意識を持ってこれからの生活も安全に過ごしてもらいたいと思っています。