学校ブログ

北谷地小・谷地西部小 交流学習会②

12月20日(水)

 北谷地小学校と谷地西部小学校の2回目の交流学習が行われました。今回は1・2年生は北谷地小学校、3・4年生と5・6年生は谷地西部小学校が会場でした。

 前回は7月19日に行われましたが、今回はどの学年も教室での教科の授業も行い、意見を交わしたりグループで話し合ったりみんなで同じめあてに向かって学習しながら、より交流を深めることができました。

 

来春の書き初め大会に向けて、練習をがんばっています。

 1月10日の新年の書き初め大会に向けて、今日は2・3・4年生が地域の書道の先生である渡部さんからご指導をいただき、練習をがんばりました。

 渡部先生のアドバイスを受けて、手本を見ながら整った字を書けるようになってきていることがわかります。どの学年も書き初めが冬休みの課題にもなっているので、休み中の練習でもっと腕をみがき、本番ではさらに美しい作品になることを期待しています。

親子で体を動かしてダンスしよう

12月1日(金)

 「親子で体を動かそう」というテーマで、全児童と保護者の皆さんで親子合同学習会を行いました。

 「ダンススタジオ ブリリアン」代表の笹原さんの指導のもと、ダンスで汗を流しました。難しい振りでもわかりやすく教えていただいたので、みんな時間を忘れ夢中になって踊り、笑顔や躍動感に満ちた時間を過ごすことができました。保護者の方からは「体を動かして楽しかった、肩こり解消になった」などの感想の声が聞かれました。

   
   
   
   
   

児童会集会 ドッジビー大会

11月30(木)

 児童会主催でドッジビー大会を企画し、縦割り班のチーム(全校生)で行いました。気温が低く寒い体育館でしたが、総当たりのリーグ戦でとても盛り上がり熱い戦いが繰り広げられました。運営した運営委員の子ども達も、みんなが楽しめるように計画やメダルの準備等に一生懸命取り組んできたことが伝わりました。

今月は読書月間(読書まつり)③

 11月16日と21日のふれあいタイム(ロング昼休み)の時間に、図書・掲示委員会の子ども達が自分たちで選んだ本の読み聞かせをしました。

 普段の昼休みには、元気に遊ぶ子ども達の姿が見られますが、この時だけは読書の楽しさにひたる時間となりました。

今月は読書月間(読書まつり)①

11月14日(火)

 今、児童会では「読書まつり」で楽しく読書に親しめるような取り組みをしています。その1つの取り組みで、今日は先生方の読み聞かせがありました。楽しそうな本の読み聞かせに、子ども達は楽しい読書の世界にひたっていました。

ランチョンマット、茶碗をいただきました。

11月6日(月)

 JA(農業協同組合)の方が2名来校し、1年生にはランチョンマット、5年生にはごはん茶碗を贈呈してくださいました。その中で「ごはんをしっかり食べてバランスの良い食事をすることで健康な体をつくってほしい」「河北町の農業のことを考えながら、この茶碗でごはんをたくさん食べてほしい」とお話がありました。

 いただいたランチョンマット、茶碗を手にした子ども達からは笑みがこぼれていました。

   
   
   

北小文化祭

10月28日(土)、北谷地小学校文化祭が行われました。

 今年度の北小文化祭は「やりきろう! 笑顔輝く大舞台」のスローガンのもと体育館で行われました。

 どの学年も,めあてに向かって満足できる発表になるようにたくさん練習を積んできました。その練習の成果を発揮して,子ども達はのびのびと一生懸命演技することができました。たくさんの笑い声や感動の場面もみられ、会場は和やかな空気に包まれた時間が流れました。

 保護者の皆様,たくさんのご協力,そしてお忙しい中,ご鑑賞いただきありがとうございました。

校内マラソン記録会

 10月19日(木)

 さわやかな秋空のもと、校内マラソン記録会が行われました。スタートは低・中・高の学年ブロックごとです。

 マラソンウィークの休み時間や教科体育で練習をしてきた成果が発揮され、ゴールまであきらめないで走り切る子ども達のすばらしいがんばりが見られました。

 新記録2つ,タイ記録が1つ出て、大会は大いに盛り上がりました。お忙しいところ、おうちの方々からたくさんの応援をいただきました。ありがとうございました。