目標を持って走る
投稿: 北谷地小学校 (15:06)
10月9日(木)、授業参観とマラソン記録会が行われました。
その前に・・・
ある日のグラウンドです。
目標に向かって練習する子どもです。6年生がそっと1年生のそばについて伴走しました。
微笑ましい光景でした。1年の子は、きっと安心して走ることができたでしょう。
走ることの楽しさを感じたのではないでしょうか。
では、当日。
走る前の1・2年生。ドキドキ、ワクワク感が伝わってきます。
3年生(前)と4年生(後ろ)、前半の勢い。右側の6年生の走りには力強さが感じられます。
学年が上がると、昨年とは別人。「たくましくなったな~!」と毎年応援していて、その違いには嬉しい限りです。
走り終わっての笑顔がいいですね。右側は今年度の1位。そして、新記録が2つも誕生しました。
おめでとうございます。
朝、学校に来ると一人で練習していた子どもが、見事、新記録を達成しました。練習は裏切りませんね。
話を聞くと、家の近くで練習していた子どももいたそうです。